気になる大規模修繕の補助金・助成金制度
大規模修繕を行う上で、費用の問題は必ずといっていいほど発生してきます。それは、大規模修繕の規模に関わらず、多額の費用がかかることになるためです。
加えて、大規模修繕は修繕積立金についての記事でも書いてあるように、未来の修繕に向けて多額の費用を確保していくことも含めて行わなければいけません。
そのため、なるべく費用は抑えたいところですが、業者による費用の選別を行うことも大事だと思われるかもしれませんが、各種利用可能な補助金や、助成金を受けることで金額を大幅に抑えられるケースも存在します。
今回は、そんな大規模修繕の補助金や助成金の制度について詳しく説明していきたいと思います。
大規模修繕にかかる費用についての詳しい内容は以下の記事にてまとめてありますので、気になる方はこちらも読んでみてください。
(費用についてのリンクを貼る)
補助金・助成金制度とは?
まず、一般的な補助金や助成金について説明していきたいと思います。これらは、国や地方公共団体が支給するお金のことを指します。細かく分類すると、補助金の場合は、採択件数や金額が設定されているものが多く、申請して必ずしも受給できるとは限りません。それに対して、助成金は要件を満たすことで受給できる可能性が高いとされています。両者ともに申請が必要になるもので、しっかりとした妥当性や必要性を示すことが求められるので申請する場合はどちらもよく理解しておく必要があります。しかしながら厳密に、補助金と助成金が明確に区別されている訳ではないので、各種それぞれの内容をよく理解した上で活用することが求められます。
大規模修繕に利用できる補助金・助成金制度とは?
大規模修繕における補助金や助成金についてですが、まず大規模修繕というものをしっかりと理解する必要があります。なぜなら、大規模修繕は様々な修繕工事の総称であって、大規模修繕を行うという工事そのものは存在しないからです。ということは、補助金や助成金に関しても、大規模修繕に対して受給できるものではなく、各種工事内容に沿って適合する補助金や助成金が存在するということです。
補助金・助成金対象となる項目とは?
それでは、具体的に対象となる項目について触れていきたいと思います。ここでポイントとなるのは、補助金や助成金を支給するのが国や地方公共団体という点です。国や地方公共団体が、補助金や助成金を支給するのは、国民・その自治体の住民にとっての安全保障や生活の向上などの利益が見込めるものに対してであるということです。よって、工事に対しての補助金・助成金というよりもその工事がもたらす効果であったり、問題を解消するために支給しているというイメージの方が適切かと思います。それでは、各種項目別に補助金や助成金の対象となるものをご紹介していきたいと思います。
マンション改良工事助成
こちらの助成制度は、外壁塗装であったり、バリアフリー化や防水工事などの建物の共用部分にあたる部分の改良や修繕に対して、一部の費用を助成するという制度です。マンションの居住環境の改善や維持を適切に行うための助成制度となっています。こちらのマンション改良工事助成制度に関しては、大規模修繕を行う上で必要な工事の総合的な内容が対象となっているので比較的申請しやすいものとなっております。
アスベストの調査費用及び除去工事費用の助成制度
皆さんも一度はアスベストというワードを聞いたことがあるかもしれません。アスベストとは、石綿と呼ばれる天然のできた鉱物繊維のことで、高度成長期の建材製品によく使われていたものです。これらは丈夫で変化しにくいので、体内に潜伏してしまいます。その結果、肺がんやその他の悪性腫瘍など様々な病気を引き起こしてしまいます。また、目に見えないので、気づかないうちに吸い込んでしまう可能性があります。この被害が全国的に大規模で発見され始めた頃から、国は法律などで対策をとってきました。その結果、建物のアスベストについての調査に関して補助金や助成金が支給されるようになりました。先ほども述べたように、健康被害などの絶対的な必要性が生じるものに対して補助金や助成金が発生する仕組みになっています。
耐震化推進事業による助成制度
こちらは、耐震診断と、耐震工事に対して支給される助成金になります。昭和56年以前の耐震基準法によって建てられた建物を耐震化するために設置されたものです。こちらの助成制度に関しては、対象となる建物が新基準に対応していないために行われる助成となるので、他の助成制度に比べると予め決まっている条件を満たす建物にのみ適応するので、確認をとった上で申請するようにしましょう。
断熱塗料・遮熱塗料を使った塗装工事
近年エコ住宅がうたわれるようになった中で、断熱や遮熱施工の需要がかなり増えてきました。その中で、国や自治体もその実現に向けて補助金の支給を実施するようになってきました。断熱塗料や遮熱塗料を用いることで、室内の温度を外気に影響されることなく適温に保つことができます。そのため、エアコンの使用量が結果的に抑えられることになり、電気使用量の節約となります。2022年現在節電が国として推し進められる中で、この断熱塗料・遮熱塗料を使った塗装工事における補助金や助成金は、言い方を崩すとホットな助成制度なのかもしれません。
断熱リフォーム支援
こちらは前述の断熱という項目でいうと同じになりますが、前者が塗装なのに対し、こちらは断熱のための機能を取り入れる工事の際に発生する補助金です。例えば、断熱ガスを含んだ二重ガラスにしたり、壁面に断熱材を導入するなどといったものです。こちらも省エネルギーを実現させるための補助金・助成金になりますので、比較的申請しやすいものとなっています。
防災対策整備費補助金
こちらの補助金は、建物の安全管理や防災対策が適切に行われるように、建物の共用部分などの工事に対して支給される補助金です。最近では、エレベーターにおける防災対策の有無などがあげられたり、避難経路などの災害時のマニュアルを考察・作成する際の専門家の派遣等に対しても支援制度があったりと、幅広い防災対策の内容が含まれています。
防音工事助成
防音工事に対しても助成金が降りる場合があります。こちらは、沿道に立地する建物において、自動車や、電車などの騒音を防止するという住民の快適な居住空間の実現のために設置されたものです。主に都心部においては、それぞれ沿道整備道路という指定された区域が存在しており、その指定された特別区において防音工事を行う場合、その工事費の一部を地方団体から助成金として受給することが可能です。なお、対応している特別区に関しましては、こちらの国土交通省(東京国道事務所)のホームページよりご確認ください。
各種補助金のまとめ
以上のように例としていくつかの補助金や助成金を挙げてきましたが、先述したように地方などによって様々な取り決めや得られる補助金、助成金の種類が細分化されるので、大規模修繕を行う際には一度自分の建物が該当する地方自治体などで実施されているものをよく確認することで、より多くの補助金や助成金を得られる可能性が高まります。
気になる費用について
ここまで、大規模修繕の費用を抑えるために大切な各種補助金や助成金についてお話ししてきました。冒頭でも述べたように、大規模修繕にかかる費用はとても大きく、いざ行うとなった時に費用が不足しているとかなり苦しいことになってしまいます。大規模修繕において費用を考える上で大事なことは、「費用を抑える」のと同時に「計画的に資金を作る」ということです。実は、大規模修繕というのは、計画の段階が最終的な成功を決めると言っても過言ではないのです。実際、一度大規模修繕を行なったとしたら、その時点から次回の大規模修繕に備えて色々と準備を進めていくので、工事以外の部分で同時進行し続けるものだと考えても良いでしょう。そこで準備として費用面で大事になってくるのが、「修繕積立金」です。修繕積立金とは、大規模修繕に備えて、居住者で積み立てを行うことですが、その方法や様々な種類について別の記事にて詳しくご紹介しておりますので、こちらも合わせて読んでみてください。
なお、株式会社繕では、お気軽なご相談から無料で承っておりますので、大規模修繕のことでお悩みでしたらぜひお問い合わせください。